
先ほど、以前勤めていた
経営コンサルタント会社さんを訪問してきました。
入社して、いきなり数十億円規模の
グループ企業を担当しました。
えぇ、普通にTVCMとかで
流れているところです。
数字少しでも間違うと、この
数十億円企業の経営判断が
違ったものになる・・・。
新人時代は毎日が
冷や汗ものでした。
企業の役員会議に作る資料、
エクセル1級でも作業速度が
全然追いつかない日々・・・。
挙句の果てにエクセルのグラフ作りすぎて
フリーズするという初の体験もしました。
※エクセル2003はグラフを
124個以上作るとフリーズするのです。
お写真の女性、年齢は下ですが大先輩の
小橋川女史のおかげで災難を逃れること
複数回・・・。
また、所長の厳しい経営管理に対する
姿勢はずっと心に残っています。
「赤字は出血、お金という血が流れてる」
以来、私自身も「数字」に
こだわるようになったのは
言うまでもありません。
私も含め、どうしても事業主は「想い」が
先行してしまいがちで、数字のことを
ほったらかしにしてしまうことが
ありますよね。
しかし、事業を継続するには
「想い」と
「仕組み」と
「改善」が不可欠。
逆にいえば、素晴らしい「仕組み」があっても
「想い」がなければ事業は上手くいきません。
今後はそういった事業をされている方たちへ
今まで事業経験を通じて学んだ
「継続して事業を行う仕組み化のノウハウ」
をシェアできたらと思っています。
—
ごめんね、小橋川さん。
忙しいのにアポなしできちゃって。
GODIVAで許して(笑)
コーヒーごちそうさまです!
—
親川政明
【親川政明 個人フェイスブック】 https://www.facebook.com/masaaki.oyakawa
【経営者・起業家育成】全国・海外対応。現役経営者から実践的な「経営・起業」が直接学べる経営者育成コミュニティ
一般社団法人日本パーソナルビジネス協会(JPBA)
【中小企業経営コンサルティング】
理念経営の実践で経営者の心と経済の豊かさを実現する Office-OYAKAWA(オフィス親川)
【一人起業家向け】月収100万円を6ヶ月以内に達成する「PBF®︎」を最短でマスター
ミリオンビジネスアカデミー
最新記事 by 親川 政明 (全て見る)
- 6年間で2法人10以上の新規事業を創った理由 - 2020年8月21日
- 全社員が週休4日で月収200万円以上の会社を創っています - 2020年7月29日
- 5000万円稼ぐコンサル仕事の実情 - 2019年10月30日
- 篠浦伸禎先生との対談 - 2019年10月27日
- 1位になりました。士業・専門家サイト「くくゆん」 - 2019年10月26日
Leave a Reply