
親川政明(おやかわまさあき)
1977.6.5(41歳) AB型 沖縄出身
経営者 / 法人経営コンサルタント
【概略】
【現職】
・一般社団法人日本パーソナルビジネス協会(JPBA)
代表理事(設立2017年)
https://jpb.or.jp/
【プライベート】
特技:合気道(初段)
趣味:サーキット走行(国内A級ライセンス保持者)
【活動エリア】
【ビジネスでの交友関係】
【ヒストリー】
高知県出身の父と沖縄県出身の母の上京先の東京で生まれる。両親が2歳の時に離婚。母子家庭となり母の故郷の沖縄に戻り、以来、沖縄で育つ。沖縄の貧困家庭にありがちな「電気ガス水道が止められるような生活、シングルマザー家庭で毎日カップラーメンを食べて育つ。
不登校により義務教育を2年で卒業(小1と中3のみ通学)」などの「生きていることに希望を見いだせない」幼少期を過ごす。10歳の頃、自分自身を教育するために家にあった「成功哲学(著:ナポレオンヒル)」を漢字も読めない中、自らの解釈を元に読了する。その他、近所の本屋での立ち読みとテレビ、ゲームにて読み書き計算を覚える。
普通高校を6か月で中退後、16歳から仕事を開始。生活費をすべて自分で賄うために16歳で深夜のカラオケ店でアルバイトし、店舗オープンからレジ締めまでを一人で行い店舗運営管理の経験を積む。その後、定時制高校に入学し19歳で卒業。
レーサーを目指し住み込みでレースショップで修行。店舗運営管理を行いながら沖縄県内でレース活動し、1位を獲得。千葉県に遠征し2位を獲得。本格的にレース活動を行うため愛知県や神奈川県に移住する。工場仕事で指の先端を切断し仕事ができなくなるなど「資金難とうつ病」になり挫折。
【起業〜講師業〜経営コンサルタントへ】
25歳で沖縄に戻り、「資格があれば仕事につけるかも」との思いで国家資格含む26種類の資格を独学で取得。しかし沖縄ではそれでも仕事につけず、資本金2万円で購入した中古ノートパソコン1台で起業。同時期に25歳で個人事業主と沖縄県内幼小中の公立学校にてパソコン講師として講師デビュー。その後「赤字になったことが1度もない」ことから経営アドバイスを求められることが多くなり、無償にて経営アドバイスを行っていた。
32歳で経営コンサルタント事務所に勤務。年商40億円の企業コンサルティングを担当する。そこで「法人ビジネスの仕組み」を学び、自分でも実践したいと思い立ち 2014年に合同会社ミリオンズを設立し代表に就任。
※経営コンサルタント事務所にて年商40億円の法人企業のコンサルティングを担当し「経営の仕組み」を学ぶ。
【法人設立〜沖縄から全国展開〜世界へ】
個人事業で培った実践現場主義と年商40億円の中小企業経営コンサルタントの経験を生かした 高利益率ビジネス設計を自社で実践し、従業員一人当たり売上3000万円、粗利2700万円/人を達成。
現在、職業歴27年、講師経験・経営指導歴17年、指導人数3000人を超えるキャリアを生かし、今までつ培ってきた経営ノウハウを受講生、法人経営者に直接指導するため、 今も現役の経営者として会社運営を行いながら、経営コンサルタントとしても 日本全国の法人企業・個人事業に対し経営指導を行っている。
自社運営しているビジネススクール「ミリオンビジネスアカデミー(MBA)」では自身が開発した個人事業主を対象に売上アップと労働時間削減を同時に達成するビジネスの仕組み「パーソナルビジネスフレームワーク™️(PBF)」を提供。PBFをマスターした事業主、経営者の月収100万円達成率が77.8%の実績となる。(2017年度)
MBAの受講生たち
月収100万円達成率が77.8%の実績
MBAが沖縄県知事より「経営革新事業」に承認される。
受講生の女性ママ一人起業家が月商1100万円を達成。
自身がレーサーの道を挫折した経験から沖縄で活躍していた当時中学生で世界選手権でレース活動をしていた平良響君のスポンサー支援を始める。
また、「経営基礎力の提供」「経営戦略の仕組み化」で短期間で業績改善を行うことを得意する「法人コンサルティング-オフィス親川-(Office-OYAKAWA)」を設立。コンサルティング先の創業38年のインテリア会社が「5か月で売上5倍」東京の発毛サロンが「6か月で売上7倍」など業種・業態によらない実践的でスピード感あるコンサルティングが顧客に評価され、沖縄から東京、青森、マレーシア、シンガポールなど活動の場が広がる。
沖縄県にて5ヶ月で売上5倍を達成した創業38年の近光インテリア様
東京恵比寿で6ヶ月で売上7倍を達成し、
赤坂、東京都内に事業拡大を果たした(株)リグロース様
2018年9月、中小企業向けに現場主義の「活きた経営ノウハウ」を伝えるため、フジサンケイグループの全国経済紙「サンケイビジネスアイ」Webメディア「Sankei-Biz」に経営コラム記事連載を開始。
全国経済紙「フジサンケイビジネスアイ」
Webメディア「Sankei Biz」にて経営コラム連載開始。
新聞紙面、週1回掲載。
Webメディア Sankei Bizより
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180925/bsg1809250500001-n3.htm
現在では起業家のビジネスに法人経営の仕組みを取り入れた「売上アップと労働時間削減を同時に達成する」個人ビジネスの仕組み「PBF理論」の普及と、「経営者・起業者の免許制度」となるような「全国47都道府県に経営スキルが学べる経営者・事業者の教習所となりえる社会インフラを設立する」ことを目標にした「日本パーソナルビジネス協会」を設立。
一般社団法人 日本パーソナルビジネス協会(JPBA)
https://jpb.or.jp/
【不登校親子の支援】
自身の不登校経験を通じて不登校児の支援活動も行なっている。
【私の理念】
「個人に経営力と生きる力を提供し、希望に満ちた毎日を提供する」
上記を個人の理念として「困っている人がいるなら世界のどこへでも行く」ことを方針とし、活動の場を広げている。
【コンサルティング実績】
個人事業主
http://million-business.academy/client/
※月収100万円達成率77.8%(2017年度)
法人
https://oyakawa.biz/category/client/
※5か月で売上5倍、6か月で売上7倍など実績多数
【現況】
・一般社団法人 日本パーソナルビジネス協会
代表理事 http://jpb.or.jp/
・合同会社ミリオンズ 代表
http://millions47.com/
・法人経営コンサルティング
オフィス親川代表
http://www.oyakawa.biz/
・ミリオンビジネスアカデミー 学長
https://million-business.academy/
【個人ブログ】
南国で義務教育を受けずに
育った社長のブログ|親川政明の記憶
http://oyakawamasaaki.com/
【個人Facebook】
https://www.facebook.com/masaaki.oyakawa
【個人インスタグラム】
https://www.instagram.com/masaakioyakawa
【メディア掲載】
・全国経済紙フジサンケイビジネスアイ,
・琉球新報(沖縄県内大手新聞社)
・八重山日報(新聞社)
・琉球ジャーナル(Webメディア)
・沖縄県浦添市商工会(広報誌)
・中小企業経営革新強化支援事業 平成29年度事例集 (冊子)
・沖縄テレビOTV(ニュース枠)【ビジネス系 新聞記事】
沖縄タイムス 経営革新で計画年商の2倍
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/184548「学歴と年収は比例しない」 それを体現してきた社長に、ビジネスで成功する秘訣を聞いてみた。
https://journal.ryukyu/people/1266【不登校関連 新聞記事】琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-789551.html沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/301494琉球ジャーナル
「なんで学校に行かなきゃいけないの?」義務教育歴2年の社長に聞いてみた。
https://journal.ryukyu/educate/1274【テレビ 沖縄テレビニュース欄 録画データ】
https://player.vimeo.com/external/286471152.sd.mp4?s=ba44b7a9924d8b387cda6d85c8d3ec6faef27009&profile_id=165—
【親川政明 個人フェイスブック】 https://www.facebook.com/masaaki.oyakawa
【経営者・起業家育成】全国・海外対応。現役経営者から実践的な「経営・起業」が直接学べる経営者育成コミュニティ
一般社団法人日本パーソナルビジネス協会(JPBA)
【中小企業経営コンサルティング】
理念経営の実践で経営者の心と経済の豊かさを実現する Office-OYAKAWA(オフィス親川)
【一人起業家向け】月収100万円を6ヶ月以内に達成する「PBF®︎」を最短でマスター
ミリオンビジネスアカデミー
最新記事 by 親川 政明 (全て見る)
- 6年間で2法人10以上の新規事業を創った理由 - 2020年8月21日
- 全社員が週休4日で月収200万円以上の会社を創っています - 2020年7月29日
- 5000万円稼ぐコンサル仕事の実情 - 2019年10月30日
- 篠浦伸禎先生との対談 - 2019年10月27日
- 1位になりました。士業・専門家サイト「くくゆん」 - 2019年10月26日